かいほうく

かいほうく
かいほうく【解放区】
(1)革命勢力が, 中央権力の支配を排除して革命の根拠地として支配した一国内の小地域。
(2)中国革命の過程で共産党政権が統治した地区。 1927年国共分裂後, 農村にソビエト区を建設, 第二次国共合作期(1937-1945)に辺区と改称, 解放区とも呼んだ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”